障がい者支援施設 鵠生の叢
生活介護事業
常に介護・支援が必要な障がいのある方に昼間に入浴・排泄・食事の支援を行います。また、創作活動や生産活動の機会を多く持てるよう支援します。
- 生産活動:手工芸・園芸・軽作業・リサイクル産業
- 創作活動:ぬり絵・療育音楽・3B体操・手話ダンス・童謡を唄う等
- リハビリ訓練:理学療法士・言語聴覚士・看護師による訓練・ウォーキング
- 余暇活動:ピクニック・コンサート・県内県外旅行・海水浴・レク活動・ボウリング・ドライブ・夏まつり等
施設入所支援事業
- ・施設に入所している利用者に、夜間や土・日曜日に入浴・排泄・食事などの支援・介護を行います。
- ・健康管理(年2回の健康診断・歯科・皮フ科・眼科等の健診等)
- ・余暇活動(レク活動・カラオケ・買物・食事・外出等)
短期入所事業
家庭においてその介護を行う者の疾病その他の理由により、短期間の入所を必要とする障がい児・者を受け入れ・入浴・排泄・及び食事その他必要な支援を行います。
グループホーム翔
共同生活援助事業
障がい者が自立を目ざし、地域において共同して日常生活を営むことができるよう食事の提供、生活や仕事についての相談、余暇活動の支援など必要なサービスを適切に提供します。
- ・グループホーム翔1(南城市大里字高平)
- ・グループホーム翔2(南城市大里字稲嶺)
- ・グループホーム翔3(南城市大里字稲嶺)
- ・グループホーム翔3(南城市大里字稲嶺)